松坂秀之の「アウトトレードシステム(OTS)」を徹底検証【結論:悪質手口の危険なオファーです。】
」を徹底検証【結論:アウトトレードシステムはかなり危険なオファーです。】.png)
気になる項目へジャンプ
松坂秀之 | アウトトレードシステム(OTS)とは
松坂秀之の投資オファー「アウトトレードシステム(OTS)」がリリースされました。
アウトトレードシステム(OTS)では、毎日1万円が稼げる投資ツールの体験版を無料でプレゼントするという内容です。
スマホ1台あれば、システムを起動させて放置しておくだけで毎日お金が稼げてしまうため、
お仕事で忙しい方や、家事で忙しい主婦の方には特に、必見となっているようですよ。
すでにLPを見られて、どんな内容かは分かると思いますので
要点だけまとめていきます。
アウトトレードシステム(OTS)の特徴
・FXの自動売買ツール
・軍資金として5万円プレゼント
・登録者は20〜80歳と幅広い
・毎日1万円以上、安定してずっと稼げる
このような内容が、ランディングページには書かれていますが、肝心な仕組みや投資手法(特徴)が分かりません。
いくら簡単に稼げると言われても、何だか信用できませんね。
それにLPの内容はとても簡素な作りで、上に挙げた特徴くらいの内容しかありません。
これでは稼げるか稼げないか、という話の前に信用できませんね。
ただ、これを見られている読者さんは、
結局のところ、アウトトレードシステム(OTS)は稼げるの?
アウトトレードシステム(OTS)はおすすめなの?
ここが一番気になっていると思います。
そして、
よく分からないけど、無料だからとりあえずやってみようかな
と思ってすでに登録をしてしまった方も多くいると思いますが、
結論、このオファーへ登録するのはかなり危険です。
このオファーは詐欺まがいとか、稼げるか怪しいといったこれまでの案件とは違い、
本当に詐欺の可能性が高いオファーですので、気をつけてください。
特商法表記を見ると、販売元、運営元企業共に所在地など企業情報が非公開です。
販売会社の企業名は公開されていました。
販売会社:International Trade.IT.co.,ltd.
海外の企業のようですが、検索してみてもヒットせず身元不明です。少なからず国内だけではなく海外の会社も絡んでいるようです。
決して、販売会社が悪いというわけではありません。
海外も関わっていることと、運営元が不明な点が危険なんです。
運営者がはっきりせず身元不明の案件は、突然運営が停止して資金を持ち逃げされてしまう危険性あります。さらに体験版の利用が無料と言っているだけで、月額利用料や自動売買ツールの利用料など、高額請求されるなど金銭トラブル巻き込まれる可能性が高いです。
安心できる優良投資ツールを使うか、独学で勉強して投資や副業をした方が安全です。
どれほど危険なのか、実際にアウトトレードシステム(OTS)へ登録して
具体的に実態を探っていきますので、引き続きご覧ください。
松坂秀之 | アウトトレードシステム(OTS) 潜入調査!
実際に登録した調査結果!
・無料で使えるのは当然体験版だけ、出金はできない
・正式版の購入をすると途端に稼げなくなる
・個人情報が流出し、トラブルに巻き込まれる
LPからメールアドレスを入力して申し込み、公式LINEを友達登録しました。
アカウント名は「O.T.S 〜アウトトレードシステム〜」です。
登録後の流れは、LINEから仮パスワードを発行してもらい体験ができます。
当然無料で使えるのはこの体験版までで、出金はできません。
ただ、どうであれ登録はしないようにしましょう。
このオファーは無料体験モニターと称し、自動売買ツールを運用するにあたり口座開設と自動売買ツールの紐づけを運営側で行うという危険極まりない内容となっております。
口座開設を任せるということは、口座の情報を全て取得されるということです。
これは決してやってはいけない事というのは皆さんご存じと思います。
モニター募集と称して、口座に預けた資金を全て持ち逃げされますので、絶対に登録してはいけません。
もし既に登録してしまったという人がいましたら、登録情報は運営側が持っているので口座凍結は難しいと思われます。
第3者へ絶対に漏らしてはいけない口座の情報を握られるというのはいかなる理由があろうとあってはいけません。
このオファーは危険な詐欺オファーの可能性が高いです。
正しい稼ぎ方や、調査結果から初心者におすすめできる優良な情報もありますので、
知りたい方やお悩みがあるようでしたら、私のLINEからメッセージを送っていただければすぐにお悩み解決できます。
改めて、
アウトトレードシステム(OTS)という案件は
特に危険なので気をつけてください。
松坂秀之 | アウトトレードシステム(OTS) 口コミ・評判を調査!
評判・口コミの調査結果!
・被害報告や口コミが多数あり
・高評価はどこにも見当たらない
アウトトレードシステム(OTS)に関する情報をGoogle検索してみました。
調べた結果は、
「詐欺」「騙されるな」「怪しい」などの書き込みが入ったサイトが多数確認できました。
その中にはやはり、
「高額なお金を払って購入したのに全然稼げない!」
「入金した途端連絡来ないんだけど!」
「問い合わせても返事が返ってこない。」
「なぜか友人に電話されて大変な目に遭った」
といった口コミや、危険と注意を促す内容も記載されているようです。
やはり、かなり危険なようですし、個人情報流出の恐れもありますね。
反対に、良い口コミや、評判の良い記事は一切見つかりませんので、危険なオファーである可能性が高いです。
安心して参加できる内容ではありません。
松坂秀之 | アウトトレードシステム(OTS) 特定商取引法を調査!
特商法の調査結果!
・運営業者が不明
・法人として信頼できる内容ではない
・保証やサポートに期待できない
販売会社 | International Trade.IT.co.,ltd. |
販売責任者 | 松坂 秀之 |
メールアドレス | ots-official@outrade-s.com |
サポート時間 | 10:00~20:00 |
商品引き渡し方法 | 電子メールにて配信 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報に関する取扱い | 所得した個人情報は許可なく第三者に開示致しません。 |
著作権について | このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを、著作権者に無断で使用、複製送信、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。発覚した場合は損害賠償として一千万円をご請求します。 |
年齢制限 | 未成年は使用不可 |
こちらがアウトトレードシステム(OTS)の、特商法の表記です。
特商法の表記内容をまとめます。
・業者への問合せ先がない(LINEは既読無視される)
・所在不明(住所が書かれていないため特定不可)
・運営業者が存在しない
これはかなり危険です。表記内容が曖昧で不足も多く、信用できません。
身元不明の危険案件ですので、表記があろうがなかろうが絶対関わるべきではありません。
また、当オファーでは、ツールの販売価格や利用料金、返品返金保証やアフターフォローなど
いずれも表記されていないので、これらもトラブルの原因です。
どんなサービスであろうと、
「アフターフォローや保証がしっかり付いているもの」
「明確な情報を開示しているサービス」
を選ぶべきです。
特商法の観点からも、一切おすすめできません。
松坂秀之 | アウトトレードシステム(OTS) 調査結果
調査結果をまとめます!
・稼げるか稼げないか以前に信用できないオファー
・資金を騙し取られる可能性が高い
・保証やサポート対応が充実したサービスを選ぶべき
松坂秀之の投資オファー「アウトトレードシステム(OTS)」は、残念ながらおすすめできない内容でした。